コンテンツにジャンプ

第27回参議院議員通常選挙の期日前投票所について

登録日:2025年7月1日

投票日当日(7月20日)に投票することができない方のための期日前投票制度があります

 期日前投票とは、仕事、冠婚葬祭、旅行等の理由により投票日当日に投票することができない方が、投票日前に期日前投票所で投票できる制度です。
 いわき市の選挙人名簿に登録されている方であれば、住民票の住所に関わらず市内17か所全ての期日前投票所で投票できます。
 期日前投票ができる場所、時間は次のとおりです。
 なお、期日前投票の際に「選挙のお知らせ」をお持ちいただくとスムーズに投票できます。
 また、仕事・旅行等で一時的にいわき市を離れているため、期日前投票も投票日当日の投票もできない場合は、不在者投票制度をご利用ください。

期日前投票所について

いわき市内17か所で期日前投票をすることができます。

期日前投票所により開設期間及び時間が異なりますので、ご注意ください。

「選挙のお知らせ」をお持ちでなくても期日前投票をすることができますので、投票所の受付にお申し出ください。

 

場所 期間 時間
市役所東分庁舎 7月4日(金)から7月19日(土)まで 午前8時30分から午後8時まで

小名浜、勿来、常磐、内郷、四倉の各支所、

好間公民館

7月4日(金)から7月11日(金)まで 午前8時30分から午後7時まで

7月12日(土)から7月19日(土)まで

午前8時30分から午後8時まで

遠野、小川、三和、田人、川前、久之浜・大久

の各支所

7月4日(金)から7月17日(木)まで 午前8時30分から午後6時まで
7月18日(金)から7月19日(土)まで 午前8時30分から午後8時まで

いわき駅前ラトブ(6階産業創造館内)

イオンモールいわき小名浜(4階イオンホール)

7月12日(土)から7月19日(土)まで 午前10時から午後8時まで
中央台公民館、泉公民館 7月15日(火)から7月19日(土)まで 午前8時30分から午後8時まで

 

 

このページに関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局

電話番号: 0246-22-7532 ファクス: 0246-22-7488

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するアンケート

    このページの情報は役に立ちましたか?